デイサービス ぷちとまと
介護保険の要支援・要介護の認定を受けた要介護が軽度~中度の方が対象となります。開設日:2011年10月14日定員:40名利用日:月曜日~日曜日利用時間:9:00~16:15 ※この限りではありません天然温泉付き一般浴
デイサービス ぷちとまと2
介護保険の要支援・要介護の認定を受けた要介護の方が対象となります。開設日:2013年4月10日定員:25名利用日:月曜日~土曜日利用時間:9:00~16:15 ※この限りではありません天然温泉付き一般浴及びリフト浴(体への負担が少ない機会浴あり)
サービス内容
デイサービスは、利用者が日帰りでデイサービスセンターに通い、食事や入浴などのサービスや機能訓練(リハビリ)を受け、レクリエーションなどの交流を楽しみ、充実した時間を過してもらうための施設です。 利用者が有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るよう支援するとともに、ご家族の介護負担を軽減し、日々過ごす喜びを感じられるようお手伝いします 。
送迎 身体機能に即した専用車両にてご自宅まで送迎。
レクリエーション 誕生会、外出レク、創作活動、軽運動、ボランティア、ゲームなど。
機能訓練・ウォーターベッドやメドマーなどの各種マッサージ機によるマッサージ(ぷちとまとのみ) ・嚥下機能向上を目指した口腔体操 ・運動能力の維持向上を目指したリハビリ体操 ・滑車や平行棒やリハビリ器具による身体機能の維持向上(ぷちとまとのみ)・月1回理学療法士によるリハビリ。
食事・入浴 栄養価を考慮した季節感あふれる食事 身体機能に合わせた方法での清潔保持・入浴
健康チェック 看護師によるバイタル測定や処置、体調相談、服薬管理
食事
お一人お一人のご病気や身体状況に合わせた内容、形態でのお食事を提供し、季節の旬の素材を生かした食事やイベント食を楽しんで頂けます。 デイサービスでは、おやつも提供させて頂いています。
昼(12:00~13:00)※写真は盛り付け例です。※ご提供時はお弁当箱になります。
ご利用までの流れ
お問い合わせ
まずはお電話もしくは問い合わせフォームにてご連絡ください。 担当者が責任を持って対応いたします。また、介護サービスを受けるためには、担当のケアマネージャーが必要です。現在担当のケアマネージャーがいらっしゃる方も、そうでない方も、ご遠慮なくご相談ください。
ご見学・体験
ご希望の方に昼食・入浴・リハビリなど実際に体験していただくことが可能です。体験利用時は送迎も含めて、昼食費(641円)(おやつ含む)でご利用可能です。 また、ご家族やご興味のある方のご見学もお受けしておりますので見学をご希望される方は、お気軽にお問合せください。・入浴も体験いただけます(お着替えをご持参ください)。・昼食時の服薬のある方はご持参ください。
お申し込み・面談
担当者がご自宅を訪問し、ご利用者・ご家族と面談し、詳しく利用サービスの内容について説明や相談をさせていただきます。 ・ご本人の心身状態/生活状況の確認 ・医療情報の確認(服薬情報)
ご契約
ご利用に関する内容にご理解いただけましたら、直接利用契約を締結させていただきます。訪問時にご説明した内容でご契約させていただきます。 ・(介護予防)通所介護利用契約書の締結、重要事項説明書の捺印 ・介護保険被保険証のコピー ・各種同意書、計画書の説明と捺印
ご利用開始
お仲間やスタッフとともにデイサービスで快適にお過ごし下さい。
※状況によってはこの流れにそぐわない場合があります。 お気軽にご相談ください。
電話でのお問い合わせ、資料請求は
とまとグループ
〒870-0267 大分市大字城原2600-25
Copyright (C) 2020 住宅型有料老人ホームとまとグループ. All Rights Reserved.